災害対策委員会
スタッフ紹介

災害対策委員会横山 千晶
福井総合病院
作業療法士として就職し、整形病棟や脳血管疾患病棟(急性期・回復期)など経験し、現在は内科病棟・地域包括ケア病棟に従事しています。多様な患者様の退院後生活に合わせた作業療法介入を心がけています。
今年度も、前年度に引き続き災害対策委員会を担当させていただくことになりました。昨年度、導入したMamailの運用も含めて、会員の皆様に必要時、情報提供や情報収集が行えるようシステムの整備を進めていきます。また、災害対策だけでなく、理事会活動や県士会活動にも有効活用できるよう取り組んでいきます。今年度もよろしくお願いいたします。
紹 介
災害対策委員会では、大規模災害時の災害マニュアルの整備や支援事業に関わる活動を行っています。
近年、大規模災害における医療職スタッフの役割が見直されており、作業療法士もその専門性を生かした支援が求められています。
災害対策委員会の主な業務として、災害時における県士会活動に関するマニュアル作成、大規模災害リハビリテーション支援関連団体協議会(J-RAT)との連携事業の整備・推進、被災地域への募金活動(東日本大震災、熊本地震)などを行っています。
今後さらに活動の幅を広めていくため、県士会員の積極的な参加を求めています。災害対策にご興味のある方は、お気軽にご連絡下さい。